尋ねられたら、必ずしもyesではないと多くの方がおっしゃいます。
中でも多いのが、バリアフリーにすれば良かった…、収納が少なかった…
土間収納を作るべきだった…2Fにもトイレが欲しかった…等々、年齢を重ねる
ごとに生活パターンも変化するため、様々な後悔が生じてしまうのです。

夫婦2人だけの生活から、子供中心の生活へと変わり、そして介護の問題や、
自身が年老いた時の間取りや導線など、その時には考えられなかったことが次々に
出てきて当然ですから、先ずは将来を見据えたお家づくりを考えることから
スタートしてみませんか?
収納の中でもWICがあるだけで、生活のパターンも変わってきます。
衣替えをしなくても良い!
なんて便利なんでしょう!(笑)

1番長く過ごすリビングにも収納を作っておけば良かったと
後悔される方も多いですね。
お子さまのおもちゃやオムツなど、きちんと片づけておきたいですし、
逆に直ぐに出したいものを部屋まで取りに行ったりするのは大変です。
お客様がおみえになった時にお通しするリビングが、乱雑で生活感あふれていると、
せっかくオシャレ仕様で建てたお家が残念なことに・・。

そうならないためにも、収納に関してもしっかりとご家族で
話し合って決めていきたいものです。
また家族が多いと困るのが、トイレと洗面の問題です。
1Fと2Fにトイレがあれば…洗面は2つ欲しかった…そうですよね。
確かにそれがベストです!!

しかしご予算の関係もありますので、そこも間取りを考える段階で、
設計士に相談をしてみてください。
他にもバギーやゴルフバック、趣味の釣り道具やロードバイクなどを大切に
保管するためにも、土間収納は必須となってきます。
大切なお家づくりを通してご家族皆さまが、これからもずっと笑顔で過ごせますように!!
お家づくりに関するお悩み事、お困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。

★イベント情報はコチラより ↓↓↓ https://mimi-house.com/event ★とっても可愛い写真集ほか資料のご請求は コチラより ↓↓↓ https://mimi-house.com/contact 平屋専門店mimiの家 モデルハウスandオフィス 高知市東城山町97-1 TEL:088-879-0696 https://mimi-house.com/ #高知新築住宅、#平屋専門店、#mimiの家、 #工務店がつくる家、#自由設計の家、 #無料住宅相談会、#平屋喫茶、#お家づくり、 #自然素材の家づくり、#セカンドハウスが欲しい、 #ロフト付き平屋、#ナチュラルスタイル、#シンプルな暮らし、 #ワンフロアでの生活、#バリアフリー住宅、 #見学会開催、#二階は使わない、#高知市東城山町、 #モデルハウス、#全室照明付き、#オシャレな平屋、 #デザイン住宅、#建て替え、#新築注文住宅、 #高知リフォーム、#高知リノベーション、#笑顔になれる家 #料理を楽しめる家、#造作棚が欲しい、#家族が集まる場所