工事の安全、そしてお施主様の繁栄を祈願するためにおこないます。
その土地を守っている氏神様に、新しく建物を建築すること、そこに住むことを
報告することで、安全・安心に暮らしていけるよう願う儀式が地鎮祭です。

しかし必ずおこなわなければならないと決まっているわけではないため、
おこなわないお施主様もいらっしゃいます。
その場合は、工事関係者だけで地鎮祭の略式のような形で安全祈願を行うことが
あります。
さて地鎮祭をおこなう場合、お施主様は何をすれば良いのでしょうか?
地鎮祭は、工務店などの施工会社が準備をおこなう事が殆どですので、お施主様は
準備についてはあまり心配しなくても大丈夫かと思います。

担当スタッフが、当日必要なものなどを教えてくれますので、安心してくださいね。
地鎮祭にかかる時間は、だいたい30分~40分程度です。
昔はフォーマルな服装が主でしたが、今では普段着で参加される方も多くなって
きました。
地鎮祭当日は、ご近所様へのあいさつ回りもおこないます。
(施工会社によってまちまちです)
工事が始まると何かと大きな音がしてしまいますので、地鎮祭のタイミングでご挨拶
をしておくと良いでしょう。
その際には、気持ちの粗品を持参したほうが良いですね。
タオルや洗剤など500円未満のもので十分です。
ご近所付き合いは欠かせませんので、気持ちよく暮らしていくためにも地鎮祭は
おこなわないお施主様も、施工会社のスタッフと工事前にあいさつ回りはして
おきましょう。

一般的には、暦の「仏滅」や「赤口」を避け、「大安」「友引」「先勝」に行う
のがよいとされており、時間帯もできれば牛の刻(11時~13時頃)に行うのが
望ましいです。
他にも神主さんへお礼としてお渡しする初穂料のことなど、詳しくは施工会社に
お気軽におたずねください。
これから新たにご家族様が過ごすお家が無事に建ちますよう、わたくしどもも
願っております。
お家づくりに関するお悩み事、お困りごとがございましたら、いつでもご連絡
ください。

★イベント情報はコチラより ↓↓↓ https://mimi-house.com/event ★とっても可愛い写真集ほか資料のご請求は コチラより ↓↓↓ https://mimi-house.com/contact 平屋専門店mimiの家 モデルハウスandオフィス 高知市東城山町97-1 TEL:088-879-0696 https://mimi-house.com/ #高知新築住宅、#平屋専門店、#mimiの家、 #工務店がつくる家、#自由設計の家、 #無料住宅相談会、#平屋喫茶、#お家づくり、 #自然素材の家づくり、#セカンドハウスが欲しい、 #ロフト付き平屋、#ナチュラルスタイル、#シンプルな暮らし、 #ワンフロアでの生活、#バリアフリー住宅、 #見学会開催、#二階は使わない、#高知市東城山町、 #モデルハウス、#全室照明付き、#オシャレな平屋、 #デザイン住宅、#建て替え、#新築注文住宅、 #高知リフォーム、#高知リノベーション、#笑顔になれる家 #料理を楽しめる家、#造作棚が欲しい、#家族が集まる場所