おえかき
こんにちは♪
平屋専門店mimiの家の、下村です。( ̄∀ ̄)
オシャレでかわいいお家を建てる工務店ですが、、、
現場では、
「下村さんよ~、この棚はいながら付けちょってかまんかよ?」
「いながら付けちょってください!」
のような会話の元、いながらかわいいお家ができている、今日この頃です。(❁´ω`❁)
先日、姉兄が習い事の間に来た、一番下の姪っ子さん。
お利口でお絵かきをしていました。(この後、晩御飯も一緒に食べました。)

「こっち向いて!」と言ったら、やっぱりこの顔。

この子、おじいちゃんっ子のせいなのか?
「うみちゃん、給食はや食べたがよ~」
「それ知っちゅうきよ~」
etc…バリバリ土佐弁!!(;·∀·)
高校生の息子よりバリバリ土佐弁。
土佐弁が廃れつつある、高知の未来を担ってくれると信じてます。(·∀·)
平屋専門店mimiの家の、下村です。( ̄∀ ̄)
オシャレでかわいいお家を建てる工務店ですが、、、
現場では、
「下村さんよ~、この棚はいながら付けちょってかまんかよ?」
「いながら付けちょってください!」
のような会話の元、いながらかわいいお家ができている、今日この頃です。(❁´ω`❁)
先日、姉兄が習い事の間に来た、一番下の姪っ子さん。
お利口でお絵かきをしていました。(この後、晩御飯も一緒に食べました。)

「こっち向いて!」と言ったら、やっぱりこの顔。

この子、おじいちゃんっ子のせいなのか?
「うみちゃん、給食はや食べたがよ~」
「それ知っちゅうきよ~」
etc…バリバリ土佐弁!!(;·∀·)
高校生の息子よりバリバリ土佐弁。
土佐弁が廃れつつある、高知の未来を担ってくれると信じてます。(·∀·)