そろそろ高知の山も雪化粧したかなと思って、
高知県最高峰の三嶺へ
朝日を目指して、夜中3時に登山開始
夜中の山は怖いけど、
そこはもう我慢しかありません
朝日のために我慢です( ̄ー ̄)

夜明け直前の三嶺山頂の笹原
独特の空の色
マジックアワーと言われている時間帯で
空が一番奇麗に見えるときです
これは最高の朝日が見えそうだと思っていたら、
まさかのガス
笹原はガスで真っ白になってしまって、
氷点下の山頂で、強風に耐えながら朝日を出待ち・・・
そして待つこと1時間
ついにガスが晴れて朝日が顔を出す

笹原がオレンジ色に照らされて凄い絶景

南側に伸びる稜線は真っ白で
遥か先の剣山まで、白い道ができてました(^^)
ガスが晴れたら空は真っ青で、
山頂へ続く道は霧氷のトンネル

青い空に白い霧氷が映えますね~



山頂から西側の稜線も、途中までは真っ白
高知の山も、いよいよ冬です!
