先日、秋晴れの吉日に上棟がありました。
めでたい(^^)
今回は普段の新築とちょっと違って、
建物を継ぎ足す増築の上棟

既存の部分の一部を壊して、そこに繋ぐ
間取りの取り合わせを考えて計画するのも大変なんですが
もっと大変なのが作業

骨組みを組み立てるためには
工具が入るスペースをいるので、
それを考慮して、1センチ単位で隙間を大工さんと相談

既存の家の屋根に干渉しないように
増築側の高さも考慮したりと
なかなか大変です

うまく形になるかどうかが分かるとホッとひと安心
大工さん同士の連携に感謝です

今回は純和風
化粧垂木に化粧軒裏、
どんな仕上がりになるか、楽しみです(^^)