食欲の秋
皆さまこんにちは
住宅コンサルタントの栗山です!
先日、妹が私の好きなパンを買ったので
仕事終わりに持ってきてくる、と連絡がありました (*´ω`*)
ついでに、久しぶりにご飯を食べようと誘ってみたところ
焼き肉が良いとの事で、食べ放題へGo!!
豚トロ塩焼き・塩だれ豚トロ
美味しかったー ( *´艸`)
壺漬けのお肉とか他にもいくつか食べましたし
烏龍茶とサラダも注文して食事のバランスも考慮 (^^)/

お肉の脂でが炎すごかったです…
実家の庭でBBQをする時もそうですが
毎回なぜか数枚は焦がしてしまいます…
ひっくり返すタイミングってどうしたら掴めるのか知りたい (´ー`)
↓↓持ってきてくれた大好きなパンたち

店舗販売してるのか、訪問販売のみなのか詳細は分からないのですが
食いしん坊の私の為に、妹が機会があれば買ってくれます (^^ゞ
気の利く妹です!
そして、数年前から食べているにも関わらず
商品名は分からず、私が勝手に【ラピュタパン】と読んでいます (*´ω`*)
※映画の地下のシーンで食べてるのに雰囲気似てますよね??
また、地元の別のパン屋さんは【モーニング】という商品があるんですが
見た目は違ってますが、ベーコンと玉子が同じく乗っていて、それもおいしい!!
そのパン屋さんは店舗販売は辞めたようで
販売しているスーパーやドラッグストアのパンコーナーをチェックし
あればラッキーなので、即買いします (・ω・)ノ
パンも大好きですが、ご飯も大好きです (*´`*)
そして外食先でいつも思う、実家のガスで炊くお米が1番美味しいと…
急ですがブログを書いていて思い出しました。
今年は実家の新米を食べていないこと
栗ご飯を食べていないこと (*ノωノ)
いつも、私は食べ物の事ばかりで
自分に合った食べられる量や組み合わせなど理解しているつもりですが
いつも誘惑に負けて食べちゃうことが多く
暴飲暴食をしてしまいその後は胃が痛くなる (+o+)」
焼き肉の後も、夜中にしばらく苦しみ
薬を飲むというパターン ;つД`)
自己管理のできる大人になりたい。
平屋専門店mimiの家
住宅コンサルタントの栗山です!
先日、妹が私の好きなパンを買ったので
仕事終わりに持ってきてくる、と連絡がありました (*´ω`*)
ついでに、久しぶりにご飯を食べようと誘ってみたところ
焼き肉が良いとの事で、食べ放題へGo!!
豚トロ塩焼き・塩だれ豚トロ
美味しかったー ( *´艸`)
壺漬けのお肉とか他にもいくつか食べましたし
烏龍茶とサラダも注文して食事のバランスも考慮 (^^)/

お肉の脂でが炎すごかったです…
実家の庭でBBQをする時もそうですが
毎回なぜか数枚は焦がしてしまいます…
ひっくり返すタイミングってどうしたら掴めるのか知りたい (´ー`)
↓↓持ってきてくれた大好きなパンたち

店舗販売してるのか、訪問販売のみなのか詳細は分からないのですが
食いしん坊の私の為に、妹が機会があれば買ってくれます (^^ゞ
気の利く妹です!
そして、数年前から食べているにも関わらず
商品名は分からず、私が勝手に【ラピュタパン】と読んでいます (*´ω`*)
※映画の地下のシーンで食べてるのに雰囲気似てますよね??
また、地元の別のパン屋さんは【モーニング】という商品があるんですが
見た目は違ってますが、ベーコンと玉子が同じく乗っていて、それもおいしい!!
そのパン屋さんは店舗販売は辞めたようで
販売しているスーパーやドラッグストアのパンコーナーをチェックし
あればラッキーなので、即買いします (・ω・)ノ
パンも大好きですが、ご飯も大好きです (*´`*)
そして外食先でいつも思う、実家のガスで炊くお米が1番美味しいと…
急ですがブログを書いていて思い出しました。
今年は実家の新米を食べていないこと
栗ご飯を食べていないこと (*ノωノ)
いつも、私は食べ物の事ばかりで
自分に合った食べられる量や組み合わせなど理解しているつもりですが
いつも誘惑に負けて食べちゃうことが多く
暴飲暴食をしてしまいその後は胃が痛くなる (+o+)」
焼き肉の後も、夜中にしばらく苦しみ
薬を飲むというパターン ;つД`)
自己管理のできる大人になりたい。
平屋専門店mimiの家
栗山かおり
#高知新築住宅、#平屋専門店、#mimiの家、
#工務店がつくる家、#自由設計の家、
#無料住宅相談会、#平屋喫茶、#お家づくり、
#自然素材の家づくり、#セカンドハウスが欲しい、
#ロフト付き平屋、#ナチュラルスタイル、#シンプルな暮らし、
#ワンフロアでの生活、#バリアフリー住宅、
#見学会開催、#二階は使わない、#高知市東城山町、
#モデルハウス、#全室照明付き、#オシャレな平屋、
#デザイン住宅、#建て替え、#新築注文住宅、
#高知リフォーム、#高知リノベーション、#笑顔になれる家
#料理を楽しめる家、#造作棚が欲しい、#家族が集まる場所