山﨑プロデュースのおうちが、ついに完成
お施主様にこだわりが詰まったおうちが出来ました!
スポットライトもついてイイ感じです。
二階のロフト部分も
照明の灯りがつくといい雰囲気になってますね~
手摺から下を見下ろせばアイランドキッチンが真下にあって
ゲストルームになるこのロフトは、
きっと朝ごはんのいい匂いで目が覚める場所になると思います(^-^)
ロフトからは、下のLDKが一望する事も出来ます
2階にはもうひとつ部屋があって、
それがこちら
天井も壁も板張りの小さな部屋
木のいい匂いがして、こもって何かするのに最高
ご主人の趣味部屋兼、納戸になるみたいです。
素敵なおうちが出来て、山崎も大満足です。
でも工務としては一番悩んだのは、
実はここなんです・・・
この棚の後ろはキッチンなんですけど、
間取りの都合で、キッチンの換気扇の配管ルートを作りにくい・・・
どうしたらいいだろか?と悩んで、
化粧梁の横に配管ルートを作ろう!という案にして、
現場でお施主様と、どういう風に梁を見せるか、
すごく悩みました
キッチン側から見るとこんな感じ、
換気扇上と梁の間の隙間に配管ダクト通して、
梁を出来るだけ見えるように仕上げました
ご主人様とあーでもないこーでもないと現場で悩みながら考えた
山﨑イチオシスポットです(^^)
祝 完成!
山﨑です