建築のお仕事について
かれこれ
8年ぐらいになるのですが
先日の地鎮祭で初めての出来事がありました!
神官さんが
土地のお清めのための
祝詞奏上を行っているとき
何やらブルーシートを歩く
カサカサという音が。
振り向くと
ご実家で飼われてる?
猫ちゃんが
社長の足元をすり抜け
お父様の椅子の下をすり抜け
神官さんがむかう祭壇の下に潜り込みました(・∀・)
そのあともウロウロしてる猫ちゃん。
地鎮祭後は
お庭の松の木に登って
降られなくなっておりました(・∀・)

可愛い(*´꒳`*)
地鎮祭では
砂山を作り
鍬入れ儀などを行うのですが
神官さんは
猫ちゃんが現れたことで
砂山を心配したそうです(^^;
砂山無事でよかった!!!
猫ちゃんの他にも
初めてだったのが
こちら。

参列者の椅子の上には
小さな箱が。
その中には
大量の”ダンゴムシ”さん(・Д・)
お子さんたちが
地鎮祭前に一生懸命集めた
ダンゴムシさん
も一緒に参列しました!
お姉ちゃんは
ダンゴムシさんが
ちゃんといるか気になるようで
何回も振り向いて確認していました(^^)
あのあと
ダンゴムシさんたちがどうなったのか
ちょっぴり気になるところです。
-みやうち-